Endo R, Ueda T, Nagaoki T, Sato Y, Maishi N, Hida K, Harashima H*, Nakamura T*.Selective vascular disrupting therapy by lipid nanoparticle-mediated Fas ligand silencing and stimulation of STING. Biomaterials 321: 123297 (2025). DOI: 10.1016/j.biomaterials.2025.123297
Suzuki Y, Yakuwa M, Sato M, Samaridou E, Beck-Broichsitter M, Maeki M, Tokeshi M, Yamada Y, Harashima H, Sato Y. Marginal-zone B cells as promising targets of an mRNA-loaded, lipid-nanoparticle cancer vaccine. Next Nanotechnol, 8: 100154 (2025). DOI: 10.1016/j.nxnano.2025.100154
Maeki M, Niwa A, Oyama S, Aratani K, Ito R, Suzuki Y, Sato Y, Ishida A, Harashima H, Tokeshi M, Microfluidic Production of Exosome-Mimicking Lipid Nanoparticles for Enhanced RNA Delivery: Role of Exosomal Proteins, ACS Appl Mater Interfaces, 7(29): 41666-41679 (2025).
Sato M, Samaridou E, Beck-Broichsitter M, Maeki M, Kita S, Tokeshi M, Maenaka K, Harashima H, Sato Y. Examining the impact of storage conditions on the stability of a liquid formulation of mRNA-loaded lipid nanoparticle. Pharmaceutics, 17(9): 1194 (2025).
Leung J, Strong C, Badior K, Robertson M, Wu X, Meledeo MA, Kang E, Paul M, Sato Y, Harashima H, Cap AP, Devine DV, Jan E, Cullis PR, Kastrup CJ, Genetically engineered transfusable platelets using mRNA lipid nanoparticles, Sci Adv, 9(48): eadi0508 DOI: 10.1126/sciadv.adi0508
Hashiba K, Taguchi M, Sakamoto S, Otsu A, Maeda Y, Ebe H, Okazaki A, Harashima H, Sato Y, Overcoming Thermostability Challenges in mRNA–Lipid Nanoparticle Systems with Piperidine-Based Ionizable Lipids, Commun Biol, 7: 556 DOI: 10.1038/s42003-024-06235-0
Onuma H, Shimizu R, Suzuki Y, Sato M, Harashima H, Sato Y, Engineering Branched Ionizable Lipid for Hepatic Delivery of CRISPR/Cas9 Ribonucleoproteins, iScience (in press)
Younis MA, Sato Y, Elewa YHA, Kon Y, Harashima H, Reprogramming activated hepatic stellate cells by siRNA-loaded nanocarriers reverses liver fibrosis in mice, J Control Release, 361: 592-603, 2023. DOI: 10.1016/j.jconrel.2023.08.021
Elwakil M, Suzuki R, Khalifa AM, Elshami RM, Isono T, Elewa Y, Sato Y, Nakamura T, Satoh T, Harashima H, Harnessing Topology and Stereochemistry of Glycidylamine-Derived Lipid Nanoparticles for in vivo mRNA Delivery to Immune cells and their Application for Cancer Vaccination, Adv Funct Mater, 2023 in press. DOI: 10.1002/adfm.202303795
Onuma H, Sato Y, Harashima H, Lipid nanoparticle-based ribonucleoprotein delivery for in vivo genome editing, J Control Release, 255: 406-416, 2023 DOI: 10.1016/j.jconrel.2023.02.008
Maeki M, Okada Y, Uno S, Sugiura K, Suzuki Y, Okuda K, Sato Y, Ando M, Yamazaki H, Takeuchi M, Ishida A, Tani H, Harashima H, Tokeshi M, Mass production system for RNA-loaded lipid nanoparticles using piling up microfluidic devices, Appl Mater Today, 31: 101754, 2023 DOI: 10.1016/j.apmt.2023.101754
Younis MA, Sato Y, Elewa YHA, Kon Y, Harashima H, Self-homing nanocarriers for mRNA delivery to the activated hepatic stellate cells in liver fibrosis, J Control Release, 353: 685-698, 2023. DOI: 10.1016/j.jconrel.2022.12.020
佐藤悠介.“mRNA搭載脂質ナノ粒子の生体-ナノ相互作用に基づく標的化とワクチン応用” 日本薬学会第145年会,2025年3月26-29日,福岡国際会議場/マリンメッセ福岡B館/福岡サンパレス、福岡
佐藤悠介.“脂質ナノ粒子製剤に基づくCRISPR/Cas送達”日本薬学会第145年会,2025年3月26-29日,福岡国際会議場/マリンメッセ福岡B館/福岡サンパレス、福岡
佐藤悠介.“機能性脂質設計を基盤とした高分子送達用脂質ナノ粒子製剤の開発”日本薬剤学会第40年会 ラウンドテーブル5,2025年5月22-24日,TFTホール、東京
佐藤悠介.“脂質ナノ粒子製剤によるin vivoゲノム編集”日本ゲノム編集学会第10回大会 教育実習,2025年6月16-18日,東京科学大学 蔵前会館、東京
佐藤悠介.“脂質ナノ粒子製剤に基づくin vivo CRISPR/Cas 送達” 第31回日本遺伝子細胞治療学会学術集会 日本ゲノム編集学会合同シンポジウム,2025年7月23-25日,雅叙園、東京
佐藤悠介. “脂質ナノ粒子製剤によるCRISPR/Cas RNP送達法の開発.” 日本薬学会第144年会, 2024年3月27-31日, パシフィコ横浜, 神奈川
Harashima H, Mahmoud AY, Kimura S, Sato Y. “An Impact of Helper Lipids on Extra-hepatic Delivery of Nucleic Acids Based on Ionizable Cationic Lipids.” 18th Liposome Research Days, Jun 26-29, 2024, Glasgow, United Kingdom.
Sato Y. “Overcoming Thermostability Challenges in mRNA–Lipid Nanoparticle Systems with Piperidine-Based Ionizable Lipids.” 12th International mRNA Health Conference, Nov 12-14, 2024, Boston, USA.
Sato Y, Onuma H, Shimizu R, Harashima H. ”LIPID NANOPARTICLES FOR DELIVERY OF CRISPR/CAS9 RIBONUCLEOPROTEINS.” 18th Liposome Research Days, Jun 26-29, 2024, Glasgow, United Kingdom.
Younis MA, Sato Y, Harashima H. ”RNA-LOADED LIPID NANOPARTICLES REPROGRAM ACTIVATED HEPATIC STELLATE CELLS AND REVERSE LIVER FIBROSIS IN VIVO.” 18th Liposome Research Days, Jun 26-29, 2024, Glasgow, United Kingdom.
Suzuki Y, Sato Y, Harashima H. ”DEVELOPMENT OF SPLENIC B CELL TARGETED mRNA DELIVELY SYSTEM FOR CANCER VACCINE.” 18th Liposome Research Days, Jun 26-29, 2024, Glasgow, United Kingdom.
長沖拓未、遠藤力斗、上田智貴、島なつみ、佐藤悠介、原島秀吉、中村孝司. "STINGアゴニストを搭載した脂質ナノ粒子の特性ががん免疫応答に与える影響"日本薬学会 第145会 (2025年3月26-29. 福岡)
鈴木裕一、山田勇磨、原島秀吉、佐藤悠介 双性イオン脂質を含有した脂質ナノ粒子による効率的なmRNA送達の実証 日本薬剤学会第40年会(2025年5月22-24日、TFTホール、東京)
清水りな、小沼はるの、山田勇磨、原島秀吉、佐藤悠介 脂質ナノ粒子による肝細胞標的CRISPR/Cas9送達の特性評価 医療薬学フォーラム 2025 (2025年6月28~29日、旭川市大雪クリスタルホール、旭川)
花沢瞬、原島秀吉、山田勇磨、佐藤悠介 Nucleic acid delivery to extrahepatic tissues using a novel ionizable lipid(新規イオン化脂質を用いた肝臓外組織への核酸送達)日本核酸医薬学会第10回年会 (2025年6月30~7月3日、神戸国際展示場2号館、神戸)
清水りな、山田勇磨、原島秀吉、佐藤悠介 sgRNAの熱処理によるRNP搭載LNP製剤の機能改善 第31回 日本遺伝子細胞治療学会学術集会(2025年7月23~7月25日、ホテル東京雅叙園、東京)
佐藤悠介,岩川和樹,原島秀吉.“核酸導入を促進する双性イオン性リン脂質の分子設計”日本核酸医薬学会第10回年会,2025年6月30-7月3日,神戸国際展示場2号館、兵庫
花沢瞬,原島秀吉,山田勇磨,佐藤悠介.“新規イオン化脂質を用いた肝臓外組織への核酸送達” 第19回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム,2025年9月6-7日,同志社大学今出川校地寒梅館ハーディーホール,東京
鈴木裕一,原島秀吉,山田勇磨,佐藤悠介.“安全で効率的なワクチン製剤を志向した肝臓へのmRNA 送達を回避する脂質ナノ粒子の開発” 第19回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム,2025年9月6-7日,同志社大学今出川校地寒梅館ハーディーホール,東京
Yusuke Sato, Yuichi Suzuki, Rina Ito, Ryutaro Koike, Hideyoshi Harashima. “Development of a novel lipid library and lipid nanoparticles for mRNA vaccine formulations.” The first Joint Symposium of AMED SCARDA Japan Initiative for World-leading Vaccine Research and Development Centers, 2024年1月31-2月2日, Kyoto International Conference Center, Kyoto
Yuichi Suzuki, Yusuke Sato, Hideyoshi Harashima. “Development of splenic marginal zone B cell targeted mRNA delivery system.” The first Joint Symposium of AMED SCARDA Japan Initiative for World-leading Vaccine Research and Development Centers, 2024年1月31-2月2日, Kyoto International Conference Center, Kyoto
島なつみ、池永季風、松永友美、佐藤悠介、山田勇磨、原島秀吉、中村孝司 サブセットレベルでNK細胞を識別可能な新規標的化技術の開発 日本薬学会第144年会(2024年3月28日~31日、パシフィコ横浜、神奈川)
Mahmoud A. Younis,佐藤悠介,原島秀吉.“Reprogramming the Activated Hepatic Stellate Cells with Ligand-free Lipid Nanocarriers Reverses Liver Fibrosis” 日本核酸医薬学会第9回年会,2024年7月15-18日,仙台国際センター、仙台
清水りな,小沼はるの,佐藤悠介,原島秀吉,山田勇磨.“脂質ナノ粒子による肝細胞標的 CRISPR-Cas9 デリバリーの特性評価” 日本核酸医薬学会第9回年会,2024年7月15-18日,仙台国際センター、仙台
佐藤悠介,橋場一毅,田口将光,坂本左知子,大津彩夏,前田佳己,江部宏史,岡崎有道,原島秀吉.“環状イオン化脂質を用いたmRNA-脂質ナノ粒子における熱安定性課題の克服”日本核酸医薬学会第9回年会,2024年7月15-18日,仙台国際センター、仙台
佐藤悠介,小沼はるの,原島秀吉.“遺伝子ノックアウトを誘導可能な脂質ナノ粒子の開発”日本ゲノム編集学会第8回大会,2023年6月6-8日,タワーホール船堀,東京
笹栗弘貴,星野温,日野智博,佐藤悠介,村松慎一,西田敬二,濡木理,中川綾哉,西増弘志.“塩基編集技術を利用した神経疾患治療戦略”日本ゲノム編集学会第8回大会,2023年6月6-8日,タワーホール船堀,東京
佐藤悠介,奥田健斗,佐々木宏輔,岩川和樹,原島秀吉.“脂質ナノ粒子製剤の粒子径制御と樹状細胞標的化”日本核酸医薬学会第8回年会,2023年7月11-14日,名古屋大学豊田講堂,愛知
伊藤里奈,佐藤悠介,原島秀吉.“効率的な遺伝子発現を示す新規イオン化脂質の開発”日本核酸医薬学会第8回年会,2023年7月11-14日,名古屋大学豊田講堂,愛知
鈴木裕一,佐藤悠介,原島秀吉.“新規脂質を用いた脾臓標的mRNA送達システムの開発”日本核酸医薬学会第8回年会,2023年7月11-14日,名古屋大学豊田講堂,愛知
木村誠悟,佐藤悠介,原島秀吉.“Development of a novel in vivo high-throughput screening method for pDNA delivery”日本核酸医薬学会第8回年会,2023年7月11-14日,名古屋大学豊田講堂,愛知
佐藤悠介,小沼はるの,原島秀吉.“CRISPR/Cas9 RNP導入に優れたイオン化脂質の開発”第39回日本DDS学会学術集会,2023年7月27-28日,幕張メッセ国際会議場,千葉
鈴木裕一,佐藤悠介,原島秀吉.“対イオン脂質を用いた効率的なmRNA送達システムの開発”第39回日本DDS学会学術集会,2023年7月27-28日,幕張メッセ国際会議場,千葉
前田佳己,大津彩夏,橋場一毅,田口将光,坂元左知子,岡崎有道,上田武司,佐藤悠介,原島秀吉.“mRNAワクチン向けの新規分岐型イオン性脂質の開発”第39回日本DDS学会学術集会,2023年7月27-28日,幕張メッセ国際会議場,千葉
鈴木裕一,佐藤悠介,原島秀吉.“脾臓B細胞を標的とするmRNA送達システムの開発” 第17回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム,2023年9月16-17日, 信州大学 松本キャンパス,長野
佐藤悠介,小沼はるの,鈴木裕一,原島秀吉.“脂質ナノ粒子製剤に基づくCRISPR/Cas RNP送達法の開発” 第17回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム,2023年9月16-17日, 信州大学 松本キャンパス,長野
岩川和樹,佐藤悠介,原島秀吉.“膜融合性を持つ新規中性リン脂質を用いた効率的なmRNA送達システムの開発.” 第44回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム,2023年10月19-20日, 九州大学 病院キャンパス 百年講堂,福岡