2024.07.15
○主な研究テーマ
・天然有機化合物の全合成
・天然物を基盤とした創薬化学研究
・新規生物活性化合物の開発
○研究目的・内容
私達の研究室では、有機化合物を自在に作り出す有機合成化学の力を使って、
薬や薬のもととなる化合物を生み出すための研究を行っています。
植物やバクテリア等の生物から得られる有機化合物(=天然物)は様々な薬効を示すため、薬の種となりえます。
しかし、これらの天然物はそのままでは毒になったり、薬効が不十分だったりといった問題点を抱えています。
天然物のこのような問題点を解決した高機能化を実現出れば、新しい薬の開発に繋がります。
有機合成化学を使うと、天然物そのものを作ることに加え、天然物の一部分を改変した人工分子を作ることもできます。
私達は天然物の化学合成(全合成)を基盤として、新たな人工分子を生み出すことで、天然物の良い部分を引き出した新たな薬の種を生み出すための研究を行っています。
薬を作る化学(創薬化学)や有機合成化学に興味がある人、一緒に研究をしてみませんか。