活動状況・利用成果

イベント

特別講演会「Bridged Nucleic Acids: Recent advances and future perspectives」が開催されました

特別講演会

「Bridged Nucleic Acids: Recent advances and future perspectives」

 

日時:7月16日(火)15:00-16:00

場所:薬学部大学院講義室(6階)

 

主催:日本薬学会北海道支部

創薬科学研究教育センター

 

 

講師:

Dr. Ajaya Ram SHRESTHA

大阪大学大学院薬学研究科 生物有機化学分野

 

 

今、核酸医薬が再び注目を集めています。 家族性高コレステロール血症の治療薬としてMipomersen(アンチセンス分子)が今年1月に米国で認可され、 Duchenne型筋ジストロフィーのアンチセンス治療薬が第III相臨床試験に入り、遺伝病までが治療の対象になってきました。 その中で、糖部2’位と4’位を結合したBNA (LNA)が優れた二本鎖形成能を持つことから注目を集めています。 現在、大阪大学薬学部でポスドクとして活躍しているセレスタ博士にその最前線を語っていただきます。 高分子創薬(バイオ創薬)に興味をお持ちの皆様の参加をお待ちしております。

 

連絡先: 北大院薬学研究科薬化学分野 松田 彰(011-706-3228)